-

PRODUCER
IIDA JUNYA

テクニカとは?
古き良き時代の会社
仕事のやりがい
一期一会
マイブーム
ジョギング
今の職業についていなかったら
料理人
自分がテクニカNo.1だと思うこと
顔の濃さ
-

CREATIVE DIRECTOR
/ COOUEMATSU USHIO

テクニカとは?
人がよく、居心地のいい会社
仕事のやりがい
お客様の笑顔
マイブーム
子育て
座右の銘
笑門来福
仕事で心がけていること
痒いところに気付く
(期待を超えるサービス) -

PRODUCER
OGAWA HIROKI

テクニカとは?
家族のような集団
仕事のやりがい
アイデアを社会に提供できる
マイブーム
ウイスキー
今の職業についていなかったら
カーデザイナー
仕事で心がけていること
世の中に出たときの影響
-

DESIGNER
TOMITA RIKA

仕事のやりがい
・自分の携わった仕事がかたちになって、店頭で見かけた時
・日々の気づきをデザインに活かせた時マイブーム
カヌレ
これからチャレンジしていきたいこと
カリグラフィ
仕事で心がけていること
習得したことをすぐに実践!
好きなデザイン、アーティストなど
脇田あすかさん、小林一毅さん
-

DESIGNER
ABE MANAKA

仕事のやりがい
案が採用されて形になったとき。
お客さまに気に入ったとお声をいただくと、より励みになります。マイブーム
乗馬(と言いたい)
今の職業についていなかったら
食に関わる仕事に就いて、より肥えてると思います。
これからチャレンジしていきたいこと
今やマルチにこなす方がたくさんいらっしゃるので
動画、webなど様々なツールを使いこなせるようになりたいです。仕事で心がけていること
デザインに迷ったときに戻ってこれるように
お題に対して、何故か?とどんどん深堀りすることを心がけています。 -

CHIEF DESIGNER
OMURA MIKI

テクニカとは?
意見を出し合い、助け合える会社
仕事のやりがい
消費者からの反応が良かった時
マイブーム
カレー、チョコレート
これからチャレンジしていきたいこと
ダイエット 断捨離
好きなデザイン、アーティストなど
吉田ユニさん
-

DESIGNER
TAKEUCHI YUKIKO

仕事のやりがい
お客様から感謝の言葉をいただいた時
マイブーム
毎日のストレッチと筋トレ(ゆるめ)
自分がテクニカNo.1だと思うこと
激辛王かと思います
座右の銘
継続は力なり
仕事で心がけていること
・相手の立場になって考える
・一旦落ち着いてから取り組む
-

GENERAL AFFAIRS DEPT.
ISHIMORI KEN

テクニカとは?
魅力的な人材ばかりだっ!
マイブーム
手抜きアウトドアスパイス料理
今の職業についていなかったら
パティシエ(前職)
自分がテクニカNo.1だと思うこと
オリーブオイル消費量
(豆腐に納豆に漬物にも!)仕事で心がけていること
新しい発見が多く、日々勉強
-

ART DIRECTOR
UCHIDA YURIKO

仕事のやりがい
クライアントさんが喜んでくれた時
自分がテクニカNo.1だと思うこと
会社からの遠さ、交通費の高さでしょうか。東葉高速鉄道の民です。
座右の銘
神は細部に宿る…でしょうか?
細かい部分にも丁寧にデザインしていきたいです。デザインへのこだわり、信念など
繊細かつ大胆なデザイン。
これからチャレンジしていきたいこと
雑談を大切にしていきたいです
-

CHIEF DESIGNER
OBATA YASUO

マイブーム
ワールド・ミュージックを聞きまくる
座右の銘
人事を尽くして天命を待つ
デザインへのこだわり、信念など
わかりにくいものをわかりやすく
仕事で心がけていること
妥協しないこと
好きなデザイン、アーティストなど
ビニールレコードジャケットデザイン
-

DESIGNER
SUZUKI AYUMI

仕事のやりがい
手元に印刷物が届いた時
マイブーム
味噌汁
今の職業についていなかったら
ネイリスト?
自分がテクニカNo.1だと思うこと
髪の長さ
好きなデザイン、アーティストなど
エッシャー
-

DESIGNER
CHIBA YASUYUKI

仕事のやりがい
たくさんの人達とのコミュニケーション
マイブーム
ただ、ひたすら歩く
デザインへのこだわり、信念など
当たり前を疑うこと
仕事で心がけていること
わくわくすること
好きなデザイン、アーティストなど
マイルス・デイビス
-

CREATIVE DIRECTOR
/ PRESIDENTMURAKAWA HIKARU

テクニカとは?
人が良すぎる人の集団。
仕事のやりがい
人に喜んでもらえること。
自分がテクニカNo.1だと思うこと
逆境時。
デザインへのこだわり、信念など
楽しんでいるかどうか。 あきらめないこと。
これからチャレンジしていきたいこと
必要な領域の勉強。
-

CHIEF PRODUCER / CEO
UENO SHIGEO

マイブーム
陶芸
今の職業についていなかったら
スナック(三丁目)のマスター
座右の銘
上を向いて歩こう♬
これからチャレンジしていきたいこと
全国窯元めぐり
仕事で心がけていること
喜びと悲しみの共有
-

ACCOUNTING DEPT.
OKADA YOSHIKO

マイブーム
手作りドレッシング
自分がテクニカNo.1だと思うこと
チョコレート摂取量
座右の銘
七転八起
これからチャレンジしていきたいこと
断捨離(物質的・精神的ともに)
仕事で心がけていること
間違いなく正確に処理すること。
-

ART DIRECTOR
KARIYA AYAKO

テクニカとは?
家族
仕事のやりがい
誰かに頼ってもらえた時
自分がテクニカNo.1だと思うこと
毛利元就推し
仕事で心がけていること
独自性をアピールできているか
好きなデザイン、アーティストなど
菊地信義さん(御冥福をお祈りいたします、、泣)
-

CHIEF DESIGNER
NONAKA JURI

テクニカとは?
アットホームな会社
仕事のやりがい
お客さまに喜んでいただけた時や
商品パッケージなどは実際に店頭で手にとっていただいた方の反応も良いと
より嬉しくやりがいを感じます。マイブーム
セルフネイル
デザインへのこだわり、信念など
細部までこだわり、丁寧に
仕事で心がけていること
どんな仕事も楽しんで!
-

DIRECTOR
FUJII EIJI

テクニカとは?
個性豊かな人々
仕事のやりがい
イメージがカタチになったとき。
マイブーム
・キャンプ
・カメラ今の職業についていなかったら
地元富山でサラリーマン
仕事で心がけていること
はやい、やすい、うまい
-

DESIGNER
MORIYA YURIKO

仕事のやりがい
携わった仕事が好評いただけるとやりがいを感じます。
マイブーム
パン作り 週1でパンを焼いています。
座右の銘
人生二度なし
これからチャレンジしていきたいこと
今まで経験したことのない新しいことにチャレンジしていきたいです。
好きなデザイン、アーティストなど
猪熊弦一郎
-

DESIGNER
UENO MUTSUKI

テクニカとは?
自由な人が多い会社だと思います。
仕事のやりがい
作ったものを店頭などで見かけた時に
やりがいを感じます。マイブーム
ポストカード収集が長年の趣味です。
今の職業についていなかったら
色々な職業についてみたいです。
仕事で心がけていること
丁寧に進めることです。
-

DIRECTOR
OTSUKA HIDEKAZU

テクニカとは?
社内の雰囲気が明るく、様々な個性あふれる人々が集まる会社
仕事のやりがい
お客様の喜びを共有できるところ
今の職業についていなかったら
利き酒師
これからチャレンジしていきたいこと
デザインと名の付く事には何でもチャレンジ
仕事で心がけていること
オーダー以上の、何かをプレゼントできるように
-

DESIGNER
OKAMOTO KANAKO

仕事のやりがい
アイデアが形になって残ること
マイブーム
ウェルビーイング
自分がテクニカNo.1だと思うこと
驚いたときの声の大きさ
これからチャレンジしていきたいこと
定時退社(作業効率UP !)
家で揚げ物仕事で心がけていること
幅広いジャンルに興味を持つこと
-

COPY WRITER
TADA TOSHIKI

仕事のやりがい
多重人格的視野の発見
マイブーム
算数
今の職業についていなかったら
海賊王
座右の銘
筋肉は裏切らない
好きなデザイン、アーティストなど
ホルスト・ヤンセン/フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーまたの名を百水
-

CHIEF DESIGNER
KITAHAMA KAEDE

仕事のやりがい
・喜んでいただけた時
・幅広い分野の知識を得られること今の職業についていなかったら
小鳥専門の獣医
自分がテクニカNo.1だと思うこと
カニのさばき方
デザインへのこだわり、信念など
良い意味で期待を裏切る
仕事で心がけていること
・対話を大切に、受動的にならない
・自分も周りも楽しく仕事ができているか -

DESIGNER
YOKOTA YASUKO

マイブーム
猫、うどん、サボテン
今の職業についていなかったら
園芸店スタッフ
自分がテクニカNo.1だと思うこと
そろばん!
座右の銘
転ばぬ先の杖
これからチャレンジしていきたいこと
・ひとりで一通りなんでもできるようになること
・お金を稼げるようになること
-

PRODUCER
IIDA JUNYA

テクニカとは?
古き良き時代の会社
仕事のやりがい
一期一会
マイブーム
ジョギング
今の職業についていなかったら
料理人
自分がテクニカNo.1だと思うこと
顔の濃さ
-

CREATIVE DIRECTOR
/ COOUEMATSU USHIO

テクニカとは?
人がよく、居心地のいい会社
仕事のやりがい
お客様の笑顔
マイブーム
子育て
座右の銘
笑門来福
仕事で心がけていること
痒いところに気付く
(期待を超えるサービス) -

PRODUCER
OGAWA HIROKI

テクニカとは?
家族のような集団
仕事のやりがい
アイデアを社会に提供できる
マイブーム
ウイスキー
今の職業についていなかったら
カーデザイナー
仕事で心がけていること
世の中に出たときの影響
-

DESIGNER
TOMITA RIKA

仕事のやりがい
・自分の携わった仕事がかたちになって、店頭で見かけた時
・日々の気づきをデザインに活かせた時マイブーム
カヌレ
これからチャレンジしていきたいこと
カリグラフィ
仕事で心がけていること
習得したことをすぐに実践!
好きなデザイン、アーティストなど
脇田あすかさん、小林一毅さん
-

DESIGNER
ABE MANAKA

仕事のやりがい
案が採用されて形になったとき。
お客さまに気に入ったとお声をいただくと、より励みになります。マイブーム
乗馬(と言いたい)
今の職業についていなかったら
食に関わる仕事に就いて、より肥えてると思います。
これからチャレンジしていきたいこと
今やマルチにこなす方がたくさんいらっしゃるので
動画、webなど様々なツールを使いこなせるようになりたいです。仕事で心がけていること
デザインに迷ったときに戻ってこれるように
お題に対して、何故か?とどんどん深堀りすることを心がけています。 -

CHIEF DESIGNER
OMURA MIKI

テクニカとは?
意見を出し合い、助け合える会社
仕事のやりがい
消費者からの反応が良かった時
マイブーム
カレー、チョコレート
これからチャレンジしていきたいこと
ダイエット 断捨離
好きなデザイン、アーティストなど
吉田ユニさん
-

DESIGNER
TAKEUCHI YUKIKO

仕事のやりがい
お客様から感謝の言葉をいただいた時
マイブーム
毎日のストレッチと筋トレ(ゆるめ)
自分がテクニカNo.1だと思うこと
激辛王かと思います
座右の銘
継続は力なり
仕事で心がけていること
・相手の立場になって考える
・一旦落ち着いてから取り組む -

GENERAL AFFAIRS DEPT.
ISHIMORI KEN

テクニカとは?
魅力的な人材ばかりだっ!
マイブーム
手抜きアウトドアスパイス料理
今の職業についていなかったら
パティシエ(前職)
自分がテクニカNo.1だと思うこと
オリーブオイル消費量
(豆腐に納豆に漬物にも!)仕事で心がけていること
新しい発見が多く、日々勉強
-

ART DIRECTOR
UCHIDA YURIKO

仕事のやりがい
クライアントさんが喜んでくれた時
自分がテクニカNo.1だと思うこと
会社からの遠さ、交通費の高さでしょうか。東葉高速鉄道の民です。
座右の銘
神は細部に宿る…でしょうか?
細かい部分にも丁寧にデザインしていきたいです。デザインへのこだわり、信念など
繊細かつ大胆なデザイン。
これからチャレンジしていきたいこと
雑談を大切にしていきたいです
-

CHIEF DESIGNER
OBATA YASUO

マイブーム
ワールド・ミュージックを聞きまくる
座右の銘
人事を尽くして天命を待つ
デザインへのこだわり、信念など
わかりにくいものをわかりやすく
仕事で心がけていること
妥協しないこと
好きなデザイン、アーティストなど
ビニールレコードジャケットデザイン
-

DESIGNER
SUZUKI AYUMI

仕事のやりがい
手元に印刷物が届いた時
マイブーム
味噌汁
今の職業についていなかったら
ネイリスト?
自分がテクニカNo.1だと思うこと
髪の長さ
好きなデザイン、アーティストなど
エッシャー
-

DESIGNER
CHIBA YASUYUKI

仕事のやりがい
たくさんの人達とのコミュニケーション
マイブーム
ただ、ひたすら歩く
デザインへのこだわり、信念など
当たり前を疑うこと
仕事で心がけていること
わくわくすること
好きなデザイン、アーティストなど
マイルス・デイビス
-

CREATIVE DIRECTOR
/ PRESIDENTMURAKAWA HIKARU

テクニカとは?
人が良すぎる人の集団。
仕事のやりがい
人に喜んでもらえること。
自分がテクニカNo.1だと思うこと
逆境時。
デザインへのこだわり、信念など
楽しんでいるかどうか。 あきらめないこと。
これからチャレンジしていきたいこと
必要な領域の勉強。
-

CHIEF PRODUCER / CEO
UENO SHIGEO

マイブーム
陶芸
今の職業についていなかったら
スナック(三丁目)のマスター
座右の銘
上を向いて歩こう♬
これからチャレンジしていきたいこと
全国窯元めぐり
仕事で心がけていること
喜びと悲しみの共有
-

ACCOUNTING DEPT.
OKADA YOSHIKO

マイブーム
手作りドレッシング
自分がテクニカNo.1だと思うこと
チョコレート摂取量
座右の銘
七転八起
これからチャレンジしていきたいこと
断捨離(物質的・精神的ともに)
仕事で心がけていること
間違いなく正確に処理すること。
-

ART DIRECTOR
KARIYA AYAKO

テクニカとは?
家族
仕事のやりがい
誰かに頼ってもらえた時
自分がテクニカNo.1だと思うこと
毛利元就推し
仕事で心がけていること
独自性をアピールできているか
好きなデザイン、アーティストなど
菊地信義さん(御冥福をお祈りいたします、、泣)
-

CHIEF DESIGNER
NONAKA JURI

テクニカとは?
アットホームな会社
仕事のやりがい
お客さまに喜んでいただけた時や
商品パッケージなどは実際に店頭で手にとっていただいた方の反応も良いと
より嬉しくやりがいを感じます。マイブーム
セルフネイル
デザインへのこだわり、信念など
細部までこだわり、丁寧に
仕事で心がけていること
どんな仕事も楽しんで!
-

DIRECTOR
FUJII EIJI

テクニカとは?
個性豊かな人々
仕事のやりがい
イメージがカタチになったとき。
マイブーム
・キャンプ
・カメラ今の職業についていなかったら
地元富山でサラリーマン
仕事で心がけていること
はやい、やすい、うまい
-

DESIGNER
MORIYA YURIKO

仕事のやりがい
携わった仕事が好評いただけるとやりがいを感じます。
マイブーム
パン作り 週1でパンを焼いています。
座右の銘
人生二度なし
これからチャレンジしていきたいこと
今まで経験したことのない新しいことにチャレンジしていきたいです。
好きなデザイン、アーティストなど
猪熊弦一郎
-

DESIGNER
UENO MUTSUKI

テクニカとは?
自由な人が多い会社だと思います。
仕事のやりがい
作ったものを店頭などで見かけた時に
やりがいを感じます。マイブーム
ポストカード収集が長年の趣味です。
今の職業についていなかったら
色々な職業についてみたいです。
仕事で心がけていること
丁寧に進めることです。
-

DIRECTOR
OTSUKA HIDEKAZU

テクニカとは?
社内の雰囲気が明るく、様々な個性あふれる人々が集まる会社
仕事のやりがい
お客様の喜びを共有できるところ
今の職業についていなかったら
利き酒師
これからチャレンジしていきたいこと
デザインと名の付く事には何でもチャレンジ
仕事で心がけていること
オーダー以上の、何かをプレゼントできるように
-

DESIGNER
OKAMOTO KANAKO

仕事のやりがい
アイデアが形になって残ること
マイブーム
ウェルビーイング
自分がテクニカNo.1だと思うこと
驚いたときの声の大きさ
これからチャレンジしていきたいこと
定時退社(作業効率UP !)
家で揚げ物仕事で心がけていること
幅広いジャンルに興味を持つこと
-

COPY WRITER
TADA TOSHIKI

仕事のやりがい
多重人格的視野の発見
マイブーム
算数
今の職業についていなかったら
海賊王
座右の銘
筋肉は裏切らない
好きなデザイン、アーティストなど
ホルスト・ヤンセン/フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーまたの名を百水
-

CHIEF DESIGNER
KITAHAMA KAEDE

仕事のやりがい
・喜んでいただけた時
・幅広い分野の知識を得られること今の職業についていなかったら
小鳥専門の獣医
自分がテクニカNo.1だと思うこと
カニのさばき方
デザインへのこだわり、信念など
良い意味で期待を裏切る
仕事で心がけていること
・対話を大切に、受動的にならない
・自分も周りも楽しく仕事ができているか -

DESIGNER
YOKOTA YASUKO

マイブーム
猫、うどん、サボテン
今の職業についていなかったら
園芸店スタッフ
自分がテクニカNo.1だと思うこと
そろばん!
座右の銘
転ばぬ先の杖
これからチャレンジしていきたいこと
・ひとりで一通りなんでもできるようになること
・お金を稼げるようになること
